例年台風の影響もありますが、年間を通して気温が安定しているのでいつでも楽しめる沖縄。気温や服装などをご参考にお出かけください!

気候と服装

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均気温
(℃)
17.0 17.1 18.9 21.4 24.0 26.8 28.9 28.7 27.6 25.2 22.1 18.7
平均水温
(℃)
22 22 22 23 25 27 29 29 28 27 25 23
降水量
(mm)
107.0 119.7 161.4 165.7 231.6 247.2 141.4 240.5 260.5 152.9 110.2 102.8
日の出 7:17 7:04 6:37 6:06 5:43 5:37 5:46 6:01 6:15 6:29 6:48 7:08
日の入り 18:00 18:21 18:38 18:53 19:09 19:22 19:23 19:04 18:32 18:01 17:40 17:41
服装
  • ジャケット
  • ジャンパー

12月中旬以降寒くなってくる。
1月~2月は雪こそ降らないが、海風が強いので実際の温度より寒く感じる。

春らしい陽気になる3月だけど、夜はまだ冷えるので羽織るものは必要。
4月・5月の服装で問題なし。

  • Tシャツ

4月・5月の日中は半袖で過ごせる暖かい日もあるよ!4月の夜はまだ多少冷え込むので羽織るものが必要。

  • かりゆしウェア

服装は基本半袖など夏物の服装がいいかも。

  • サングラス
  • ぼうし

7月~9月は真夏の時期!紫外線には注意しよう!

  • カーディガン
  • シャツ

10月からは日中の暑さもやわらぎ、11月になってようやく秋らしい空気に。12月中旬までは例えばシャツにカーディガンを羽織るくらいが無難。

イベント情報

1月

57回 名護さくら祭り <名護・北部エリア>

「日本の春はここからはじまる」をキャッチコピーに開催される名護さくら祭り。色鮮やかな寒緋桜に包まれた遊歩道は散策スポットです。

場所

名護中央公園、お祭り広場特設ステージ(さくら公園)、名護十字路大通り、名護漁港構内

交通

那覇空港から車で約80分

第12回 今帰仁グスク桜まつり<本部エリア>

世界遺産・今帰仁城跡で行われる、桜まつり。期間中は城跡内の幻想的なライトアップや花あかり、伝統芸能や北山王・王妃の記念撮影会、特産物直売会も行われます。

場所

今帰仁城跡

交通

那覇空港から車で約160分

ホエールウォッチングフェスタ2019<慶良間諸島エリア>

毎年12月から3月にかけて慶良間海域をザトウクジラが水しぶきを上げながら回遊します。座間味港から南の沖合いへ約15分。15分から20分間隔で体長15mほどのクジラを発見できます。

場所

座間味島、阿嘉島周辺海域

交通

-

2月

第21回恩納村産業まつり<恩納村エリア>

農産物や水産物など恩納村自慢の特産品がずらりと並ぶ他、陶芸、琉球ガラスなども多数出店!アーティストによる音楽ライブなども開催します。

場所

恩納村ふれあい体験学習センター

交通

那覇空港から車で約60分

3月

第37回東村つつじ祭り<名護・北部エリア>

村民の森つつじ園に咲き乱れる約5万本のツツジとやんばる豊かな自然を満喫できる恒例イベント。期間中はツツジの育て方教室や音楽ライブ等、様々なイベントが開催され、観光客をもてなします。

場所

東村村民の森つつじ園(東村字平良)

交通

那覇空港から車で約130分

4月

琉球海炎祭2018<中部エリア>

日本で一番早い夏の大花火。4月14日、約1時間に1万発の花火が音楽に合わせて打ち上げられます。

開催日

2018年4月14日(土)

場所

宜野湾海浜公園

交通

那覇空港から車で約30分

第23回 伊江島ゆり祭り<本部エリア>

約100万輪のゆりが咲き誇るリリーフィールド公園で開催されるお祭り。ライブや村踊りを始め、独特な民謡、琉球古典音楽など様々なイベントが行われます。

場所

伊江村リリーフィールド公園

交通

伊江港から車で約15分

第34回全日本トライアスロン宮古島大会<宮古島エリア>

宮古島市下地与那覇前浜ビーチからスタートするスイム3キロ、バイク157キロ、ラン42.195キロ、総距離202.195キロの過酷なレース。毎年、抽選で出場許可選手が決まる人気ぶりです。

場所

与那覇前浜ビーチ(スタート)

交通

宮古空港から車で約15分

5月

第44回那覇ハーリー<那覇エリア>

県内最大のGWイベント、海の恵みに感謝し豊漁を祈願するウミンチュの祭事です。大きな爬龍船が特徴であり、競漕する様は迫力満点。

場所

那覇港新港ふ頭

交通

ゆいレール美栄橋駅より車で約10分 ※駐車場がないため、タクシーのご利用をおすすめします。

全島闘牛大会<恩納村エリア>

沖繩一の闘牛を決める、県内最大規模の闘牛大会。春の全島闘牛大会は5月、夏は8月、秋は11月に開催されるこれ以外にも年間20回余りの闘牛大会が開催されています。

場所

石川多目的ドーム(予定)

交通

那覇空港から車で約50分

6月

糸満ハーレー<南部エリア>

海の恵みに感謝し、大漁と航海の安全を祈願して行われる祭祀。御願(ウグヮン)バーレー、クンヌカセー(転覆競漕)、アガイスーブなど勇壮な競漕が行われます。

場所

糸満漁港(中地区)

交通

那覇空港から車で約20分

第35回万座ハーリーフェスティバル<恩納村エリア>

ハーリーとは海人による豊漁や航海無事を祈願するためのお祭りです。11名乗りのハーリー船は、速さ、パワーよりも仲間とのチームワークが勝負のカギを握ります。

場所

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート内ビーチ

交通

那覇空港から車で約80分

7月

第36回与那原大綱曳まつり<南部エリア>

豊年祈願の神事として琉球王国時代より440年余の歴史を誇る与那原大綱曳。東西合わせて90m、重さ5トンあり、大網が街を練り歩く様は、竜神のうねりを思わせ勇壮です。

場所

与那原町御殿山青少年広場

交通

那覇空港から車で約20分

第35回うんなまつり<恩納村エリア>

2日間にわたって豪華アーティストによるライブ、恩納村青年エイサーなど様々なイベントが行われます。両日の最後にある花火は、うんなの美ら海に大輪の花を咲かせ、楽しませてくれます。

場所

恩納村コミュニティー広場

交通

那覇空港から車で約60分

8月

第24回 一万人のエイサー踊り隊<那覇エリア>

那覇の本格的な夏の到来を告げる、国際通りで行われる祭り。きらびやかな衣装に身を包んだ1万人の演者が太鼓の音色を響かせ、勇壮な舞で観衆を魅了します。

場所

国際通り

交通

ゆいレール県庁前駅よりすぐ

第63回沖縄全島エイサーまつり<中部エリア>

沖縄の夏の風物詩でもあり、県内最大規模のエイサーまつり。県内各地の多彩なエイサーが披露され、三線の音色、迫力ある太鼓の重低音が会場に響き渡ります。

場所

コザミュージックタウン周辺(8月31日)
コザ運動公園陸上競技場(9月1・2日)

交通

那覇空港から車で約40分

全島闘牛大会<恩納村エリア>

沖繩一の闘牛を決める、県内最大規模の闘牛大会。春の全島闘牛大会は5月、夏は8月、秋は11月に開催されるこれ以外にも年間20回余りの闘牛大会が開催されています。

場所

石川多目的ドーム(予定)

交通

那覇空港から車で約50分

南の島の星まつり2018<八重山諸島エリア>

今年で17年目を迎える星まつり。300年前から星座観測を行い、農耕を営んでいた八重山地方。星文化が息づく地だからこそ生まれたお祭り。

場所

南ぬ浜町緑地公園(予定)

交通

南ぬ島石垣空港から車で約25分

9月

第63回沖縄全島エイサーまつり<名護・北部エリア>

沖縄の夏の風物詩でもあり、県内最大規模のエイサーまつり。県内各地の多彩なエイサーが披露され、三線の音色、迫力ある太鼓の重低音が会場に響き渡ります。

場所

コザミュージックタウン周辺(8月31日)
コザ運動公園陸上競技場(9月1・2日)

交通

那覇空港から車で約40分

10月

第48回 那覇大綱挽まつり<那覇エリア>

毎年、体育の日を含む土・日・月の3日間で開催。1日目は市民演芸・民族伝統芸能パレード、2日目はギネス認定の大綱挽が国道58号線久茂交差点を中心に盛大に行われます。全日を通して奥武山公園では市民フェスティバルも開催。

場所

国道58号久茂地交差点(那覇市)

交通

県庁前駅よりすぐ(久茂地交差点付近)

首里城祭<那覇エリア>

琉球舞踊を披露する「伝統芸能の宴」や国王即位式「冊封儀式」などを首里城公園にて行う他、総勢約700名による豪華絢爛な「琉球王朝絵巻行列」を那覇市国際通りにて行います。

場所

首里城公園、那覇市国際通り他

交通

首里駅から徒歩約15分

2018久米島マラソン<久米島エリア>

「FUN RUN」の合言葉と共に全国のランナーが(ビギナーからベテランまで)楽しめるイベントです。地元のランナーやボランティアとの交流も大きな魅力でマラソン後のふれあいパーティーにも注目。

場所

仲里野球場

11月

全島闘牛大会<恩納村エリア>

沖繩一の闘牛を決める、県内最大規模の闘牛大会。春の全島闘牛大会は5月、夏は8月、秋は11月に開催されるこれ以外にも年間20回余りの闘牛大会が開催されています。

場所

石川多目的ドーム(予定)

交通

那覇空港から車で約50分

12月

第38回 読谷山焼陶器市<読谷エリア>

「読谷やちむんの里」で毎年12月の第三金・土・日に読谷山窯と読谷山北窯共同で開催されるイベント。焼物好きで賑わいを見せる陶器市です。 場所 読谷やちむんの里(読谷山焼窯、読谷山焼北窯)

場所

読谷やちむんの里(読谷山焼窯、読谷山焼北窯)

交通

那覇空港から車で約70分